湘南物語 ~プロサーファー~





「私もそうありたい」と心の中で呟きました。
▲
by sky-yy
| 2016-10-13 18:57
| スポーツ
湘南物語 はじまりのはなし


初めてウィンドサーフィンを教えて下さった我が師匠の「プレーニング」姿。
湘南の写真を撮り始めたきっかけはこのウィンドサーフィンに出逢ったこと!
年々衰えていく我が身に逆行して
根っからの旺盛な好奇心に火を付けて下さったのが師匠でした。
みんなの様にスピードも出せないしスラロームもウエイブもできないけど
風とひとつになって海の上の散歩を楽しんでいる私です。
更に、湘南の魅力をカメラを通して楽しむことにもなりました。
海の楽しさはもちろん、厳しさや怖さをも教えて下さった師匠、
ありがとうございます!!
▲
by sky-yy
| 2014-07-14 00:00
| スポーツ
雪・雪・雪

金メダル第一号! 羽生選手、ついにやりました!
スノーボード・ハーフパイプの平野、平岡 両メダリストといい
十代の若者たちの勢いは素晴らしい。
快挙を成し遂げてもおごりはなく、みな爽やかだ。

おばさんボーダーもがんばらなきゃ。
という訳で先日出掛けたのは新潟県の上越国際スキー場。

朝焼けが美しかった。

ご来光と共に活動開始するなんて~
一年振りのボード、頑張っちゃいました。

さすがにナイター滑る元気はなかったけど夜の宴は続き・・・

翌日の晴れ渡った青空が眩しかった^^

スノーボード・ハーフパイプの平野、平岡 両メダリストといい
十代の若者たちの勢いは素晴らしい。
快挙を成し遂げてもおごりはなく、みな爽やかだ。

おばさんボーダーもがんばらなきゃ。
という訳で先日出掛けたのは新潟県の上越国際スキー場。

朝焼けが美しかった。

ご来光と共に活動開始するなんて~
一年振りのボード、頑張っちゃいました。

さすがにナイター滑る元気はなかったけど夜の宴は続き・・・

翌日の晴れ渡った青空が眩しかった^^

記録的な大雪が続きました。
金曜の夜、夜行バスで蔵王に向かって出発した娘は
24時間経っても目的地に辿り着かずいまだ避難中。
宿は山頂にあるのですが
山は猛吹雪でゴンドラも全山運休。今日も登れるかどうか分からないとか・・・
金曜の夜、夜行バスで蔵王に向かって出発した娘は
24時間経っても目的地に辿り着かずいまだ避難中。
宿は山頂にあるのですが
山は猛吹雪でゴンドラも全山運休。今日も登れるかどうか分からないとか・・・
▲
by sky-yy
| 2014-02-16 08:48
| スポーツ
湘南物語 ~台風接近中~

その波は台風20号と共にやって来た。

先日ニュースでも話題となった「イナムラサーフィンクラシック」
3m級の大波の日にだけ行われる伝説の大会が24年振りに開催された。
まさにあの稲村ジェーンである。
サザンの復活を祝うかのように幻だった大会がついに行われた。
写真は大会の数日前、湘南鵠沼海岸にて撮影したもの。

毎年、台風シーズンのこの季節を開催期間に設定するも期待の大波はなく
24年間延期され続けて来というわけ。
今年も8月20日~9月30日がウェイティング期間だった。

残念ながらニュースでしか見ることのできなかったイナムラクラシック。
次回ははたして何年後?

再び、台風22号23号が続いて日本列島を襲おうとしています。
被害のない事を祈るばかりです。
▲
by sky-yy
| 2013-10-02 11:49
| スポーツ
湘南物語 ~そのころ海では~

紫陽花たちが瑞々しさを誇る傍ら、良い波を求めサーファー達がやって来る。

こんな日に海に入る気はもうとう無いが、私のいでたちはウェットスーツ姿。

カメラさえ守れば雨を気にする必要がないからだ。

寒さもしのげるし。

この街には水着姿のまま、ウェットスーツ姿のまま、入れる店も多い。

街の中を裸足で歩いてたって誰も振り向かない。
最近は私もその独特の風土?に馴染んで来たような・・・

でも、さすがに雨の海岸でカメラを構えてる人はいなかった。

▲
by sky-yy
| 2013-06-23 10:00
| スポーツ
湘南物語 ~surfer*style4*~

早朝の海に波乗りの達人たちがやって来た。

冷たい水も風もなんのその

朝陽の中で次々と妙技を観せてくれた。

カメラを構えている私に気が付いたこの彼に(もちろん知らない人)
「良い写真があったら載せて!」とリクエストを頂いた。





情報によると共通の知り合いもいるみたいなので~
今度写真お持ちしますね♪
▲
by sky-yy
| 2013-02-14 17:09
| スポーツ
ウィンドサーフィン日和

ウィンドサーフィンって風が吹くと
かなりハードでエキサイティングなスポーツなんだけど

静止画で切り取るとなかなかそのスピード感や
緊張感が伝わらないんです。


高速シャッターでしぶきを止めたり
スローシャッターでわざとぶらしてみたりと試行錯誤。

でもうまくタイミングが合わない~


動きを表現するのはとっても難しいですね。
今後の課題です。
かなりハードでエキサイティングなスポーツなんだけど

静止画で切り取るとなかなかそのスピード感や
緊張感が伝わらないんです。


高速シャッターでしぶきを止めたり
スローシャッターでわざとぶらしてみたりと試行錯誤。

でもうまくタイミングが合わない~


動きを表現するのはとっても難しいですね。
今後の課題です。

江の島片瀬東浜にて
▲
by sky-yy
| 2013-01-31 00:28
| スポーツ